エイムブログ「スリーミニッツ」

「飲んだ後のラーメン」は人間としての本能的行動である。

こんにちは!フィットネスクラブエイムです。

歓送迎会、お花見、ご入学祝いなど、なにかとお酒を飲む機会が増える季節。
北陸応援割の効果なのか、街中にも観光客さんがあふれていますね!
久しぶりに活気のある飲食店通りを眺めていました。

さて、みなさん…飲んだ後にはラーメンが食べたくありませんか?
ラーメンでなくとも、お茶漬けなどのお米や、うどんなどを求める方もいますよね。
「絶対この時間に食べてはいけない…!」とわかっているのに、
どうしても求めてしまう、飲んだ後の〆。その理由はなんなのでしょうか?

アルコールの分解には糖質が必要!

アルコールを分解する臓器は肝臓です。
アルコールそのものは、摂取されたら胃や小腸で吸収されます。
吸収されるとともに、肝臓での分解がスタートします。
実は、筋肉や心臓(心筋)などでも分解されます。

ざっくり言うと、
①アルコールは一度肝臓でアセトアルデヒドという有害物質に変えられる
 →アルコール→酵素などで攻撃しやすい有毒物質に変える
②その次に2型アルデヒド脱水素酵素(ALDH2)などの酵素の働きで酢酸に変化させる
 →酵素などの働きで、有毒物質を無害な物質に変える
この「酢酸」は無害なものなので、ここまでの分解を肝臓ががんばってくれています。

この酢酸は、血液の流れに乗って筋肉・心臓へ移動。
そこで更に熱エネルギーを発し分解され、最終的に炭酸ガスや水へ変化します。
人によって肝臓の大きさや酵素のタイプは違い、また年齢によっても機能に変化があります。


そんな肝臓のエネルギー源は「糖質」です!
肝臓の機能を活かすためには、しっかりエネルギーも摂取する必要があるということ。
例えるなら、ガソリンのない車が走れないのと一緒で、肝臓も糖質というエネルギーがなければ、
アルコールをはじめとした分解機能が働きにくくなります。

食べるタイミング

肝臓が糖質を求めるのは理解できたとして、
じゃあいつ糖質を摂取した方がいいのか?

できれば、お酒を飲むときに一緒に摂取するのが理想的。
お腹も膨れますが、その分大量の飲酒はセーブできます。
また、糖質を摂取する際には消化吸収のよいものがいいので、
油で炒めたチャーハンなどより、おにぎりなど脂質の少ないものがベスト。
飲み会前におにぎり一つ食べるだけでも、エネルギー摂取には十分です。

それでも、大量にお酒を飲んでしまった場合、
肝臓の処理機能が間に合わず、エネルギーが枯渇してより多くの糖質を求めるかもしれません。
その場合には、飲んだ後の〆として、ラーメンやお茶漬けを求めることに。
そんなときにも「リセットできる術」があると、そこまで罪悪感なく食べられます。
その一つが運動習慣!
たまの不摂生も、日ごろから健康習慣として運動も継続しているなら、
翌日からの運動内容や食事内容を少し調整するだけで身体機能は維持しやすくなります。
(たまに羽目をはずすくらいの楽しみは必要)

飲み過ぎた後の食事は消化のよいものにして、
糖質はもちろん、タンパク質も意識して摂取する。
分解されて水になったアルコールを排出するために、
汗をしっかりかいたり、排せつがスムーズにいくように水分を多くとる。
二日酔いなどで、まだまだ体内にアルコールがあるような感覚であれば、
無理な運動やサウナ、長風呂はやめて、まずはしっかり睡眠をとる。

いろいろありますが、たまに不健康なことをしても問題のない体をつくっていく。
それが日ごろから頑張っている目的になればいいな、と思います。


関連記事

習慣にするためには、「3」を意識しましょう!

「体力」の種類について

日本の流行気質は面白い。

元気があれば、なんでもできる!(ご無沙汰しておりました…)

2023年もありがとうございました。

ネガティブよりポジティブが健康指数が高い!

最新記事

人気の記事

年別アーカイブ

タグ